10年くらい乗っているわたしの自転車ですが、3,4回目のパンクをし、いよいよ修理代の方が高くなってきたので買い替えようかと思いつつ、
お正月に、やっぱり10年使った空気清浄機を電気屋さんの巧みな話術により最新のものに買い替えたばかりなので(^^;
ここは少し我慢(徒歩生活)かなあと。
近隣とはいえ歩いたほうが身体にはイイですものネ!
さて、今週土曜から「モルト×サタデー」の復活です!!
いわゆる、わたくしオススメのモルトウイスキーをテイスティング価格にてお試しできるというメニューですが、
毎週テーマを決めてやっていきますので(どこまで続くか?)ウイスキーラバーの方もそうでない方もどうか、少々お楽しみに・・・(^^♪
今週は、『ブレンデッド・モルト5選』です。
こちらは本日入荷の季の美・・・・何度かご紹介していますが、

イギリスで毎年行われるIWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション)2017において金賞を受賞されたようです!
去年の11月に、この季の美を造る京都蒸留所へ見学&セミナーに行きましたが、本当にいい素材の材料を厳選して小さな蒸留所で丁寧に造られる、ジャパニーズ・クラフト・ジンです。
世界で行われる様々な酒類コンペの中でも特に名誉ある受賞とされるIWSC、ウイスキーなど各ジャンルのお酒を実際に手掛ける専門家たちがブラインドテイスティングで点数を付けていく審査方法だそうです。
サントリーの山崎や響なども約10年ほど前から毎年受賞をしています。
すでに多くのみなさまにお飲み頂いている「季の美」ですが、この記念に今一度いかがでしょうか?(^^)/